report |

LOVE FOR NOTO (令和6年能登半島地震に関する活動レポート)11

ラブフォーニッポンなみなさまへ
現地活動報告させてください

能登半島での活動を継続しておこなっています

能登町小木の港は
海水面とさほど変わらない高さの岸壁の港で
さらに岸壁が損傷していて海水が入り込み
浸食されていっている状況で
地表の被災していないようにみえる3階建ての立派な建物も
地下の7割が浸食されているために全壊認定を受けているというような
悲惨な状況にあります

地震によって倒壊した家屋などとは違い
あの日から日に日に海水の浸食が始まっており
徐々に海に引っ張られている道路や家を
避難生活をしながらも
見まもることになってしまっています

これまでの災害地域ではあまりみたことがない
恐怖ではないかと思っています

私たちは当初からこの地域の方々に炊き出しをしており
徐々に皆さんと仲良くさせてもらっていますが
先日も炊き出しをしていたら
釣ってきた鯛を数匹差し入れてくれました

とてもうれしかったですが
その直後にさらに大きな鯛を差し入れてくれた方がいて
鯛祭りとなりました

イカの漁師さんたちのこの気持ちのいいアクションから
炊き出しに鯛の刺身や鯛飯をだすという
これまでに経験のない
とても素敵な炊き出しをすることになりました

出刃包丁などがなかったため
数本の包丁をダメにしてしまいましたが
新潟理事がさっそく三条市の包丁メーカーから
魚おろし関係の包丁を数本提供してもらいました

イカの漁師さんたちは一度仕事に出ると
毎日の睡眠時間はとても短くかなりハードな毎日なようですが
一ヶ月以上帰ってくることができないそうです

とても過酷な仕事ですが
それでも「おれがいちばんの漁師になる」といきいきとした目で語る若者もいます

正月早々での被災で漁船も被害を受けたり
停泊していた港もボロボロになったり
もちろん自宅が被災してしまって避難所生活となってしまった漁師さんたちも多数います

それでも6月から出港するということで
一度ぜひ漁に出る前の船に乗ってみないかと誘われてお邪魔しました

男たちだけの世界
家族や友人とのしばしの別れ
大漁祈願や安全祈願
そしていつもの出港とは違い
避難生活を続けている家族を置いていく不安

様々な気持ちが入り混じるであろう出港の時を一緒にすごさせてもらいました

船の中もいろいろみさせてもらいました
船の駆動だけではなく急速冷凍や発電機などのためにあるいくつかの大型エンジン
足を伸ばして寝ることができないせまい船室

漁師さんたちの仕事は
釣り上げたイカを一つずつ型にいれて冷凍にかけ
最終的にはサイズ選別をしてダンボールに梱包するという

釣って終わりではなく
最終納品できる形にまで船の中でおこなうという
とても無駄のない形でもあり
ハードワークであることはまちがいのない仕事だとわかりました

私たちはこの出港のタイミングでも
秀ちゃんラーメンにきてもらってラーメンの炊き出しをしたり
物資提供や炊きたてご飯とたくさんのおかずや
千葉のアフロキャベツさん提供のおいしい餃子など
盛り沢山な提供をしていましたが出港前の船にも差し入れをしたら
とても喜んでくれていました

今回の能登地震での現地支援活動をみていると
これまでにない変化を感じています

これまでの支援活動とは違い
支援に入っている数も少ないですが
圧倒的に被害が大きく
大変な状況でもあることからか
それぞれの団体がこれまでの活動領域以外のアクションも始めていたり
現地の被災した方々も仲間にしてのアクションが増えているように思います

わたしたちも実際早い段階から
被災して避難生活を送っている方々が仲間になってくれています

能登に行くまでもそして現地活動も大変ですが
手伝ってくれる仲間たちはさらに大変だと思います

一日の活動で疲れ果てたとしても
夜ご飯の準備をみんなでおこない交流会を開いています

各地から集まっているメンバーと地元メンバーで一緒にご飯を食べ
楽しい時間を過ごします

能登は遠くなかなか簡単には来れないので
少ない機会でも地元メンバーと仲良くなってもらうようにしています

団体活動だけでなく
それぞれが個人的な繋がりになってもらうことのほうが
長くかかるであろう能登支援の有効的な形ではないかと考えます

交流会では能登のさまざまな地域の方も交流できるので
それぞれの町の方針の違いや状況も知ることができています

発災から一ヶ月
2月の段階で風化速度が早いと感じ
東京での能登支援イベント開催を検討しました

明日6/29,30の二日間がその日となります
渋谷区の代々木公園野外ステージで
LOVE FOR NOTOを開催します

LOVE FOR NOTO

能登から生産者さんも支援団体も集まります
能登ではなく
渋谷区の代々木公園で
能登愛が熱い仲間たちと繋がってもらえたらと思います

台風や豪雨、さまざまな災害がまたこれから増えていくと思います

遠い地域の災害でも
自分たちが暮らしているところで繋がれるのであれば
参加もしやすいと思います

どうぞこの土日代々木公園に来れる方はぜひおねがいいたします

支援活動を20年やってきましたが
今のこの国では難しいと感じています

自分の大切な人がいる
家族や親戚や友人がいたら
みなさんは能登に行くでしょうか

わたしたちにはもうたくさんの友人が能登にできました

だからこれからも能登の友人たちのまわりの困っている人のところに行きたいと思います

現地の支援の形も難しくなっていくタイミングとなります

私たちは物資提供も継続しておこなっていきますが
炊き出しやワークショップなど交流の場を増やし
交流している中で必要と思われる物資を提供させてもらいます

ぜひ半年が経過し
忘れられつつある能登半島地震支援を
あらためてみなさんとともに盛り上げていきたいと思います

よろしくおねがいいたします

そしてなによりも
活動資金が厳しくなってきており
あらためてご寄付のお願いをさせてください

ーーーーーーーーーーーー

三菱UFJ銀行
代々木上原支店
普通 0081794
一般社団法人LOVE FOR NIPPON(イッパンシャダンホウジンラブフォーニッポン)

ーーーーーーーーーーー

明日からの
6月29,30日は代々木公園で能登支援イベントを開催します

ぜひ関東近隣の方はぜひ遊びにいらしてください

能登の仲間たちと仲良くなってもらえたら
きっと支援活動という枠組みを超えたアクションが始まっていってくれると思います

これからも現地活動を継続していきたく
みなさまのお力を貸してください

あらためて
どうぞ
よろしくおねがいいたします

ありがとうございました

一般社団法人 LOVE FOR NIPPON 代表

CANDLE JUNE

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

活動へのネット基金ご寄付はこちらからおねがいします
またぜひこちらをご紹介いただきたいです
https://donation.yahoo.co.jp/detail/5338001

これまでの活動レポートはこちらをご覧下さい
https://lovefornippon.com/report

ホームページ内の寄付ページと振込先です
https://lovefornippon.com/donation

三菱UFJ銀行
一般社団法人LOVE FOR NIPPON(イッパンシャダンホウジンラブフォーニッポン)
代々木上原支店(普通)0052628

ラブフォーニッポンFB
https://www.facebook.com/LFN311

月命日に福島のみなさんからメッセージを授かっています。ぜひひとりひとりの想いを読んでみて下さい。
https://fukushima311.jp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー