report |
ROADレポート<CHUMSさまより>
いつも現地に一緒に入り
CHUMSさんからレポートが届きました!!
是非ご覧下さい
——————————————————-
現地レポート
LOVE FOR NIPPONさんのおかげで、はじめて参加させてもらったのは
福島県にある、富田住宅という仮設住宅。
震災から月日が経過しているとはいえ、現地がどういう状況なのか現状把握できないまま
LOVE FOR NIPPONさんの活動に参加させてもらいました。
まず、暖をとる手段として、フリースの手袋とフリースの靴下が全員に渡るように持参。
それ以外はバッグ、ウエア類を持っていきました。
仮設住宅の方々は次々と集会所へ集まってくれました。
暖をとるものはもちろん必要とのこと、でも、みなさん、手でもってくるバッグはスーパーのビニール袋。
何よりもお手軽なバッグが必要とされていることを現地に入って
実感しました。
JUNEさんのはからいで、みんなでお茶を飲みながら、座談をする時間を設けていただき
仮設の皆様と色々なお話を聞くことができました。
この仮設は、原発20km圏内で家があっても、帰ることが許されていない地域の方々。
お年を召した方々が多く、みなさんが口々に語っていたのが
「地元に戻りたい、地元で生活をしたい、地元で生涯をとじたい」という強い気持ちでした。
この仮設で棺桶に入りたくないんだよ、と、先の見えない状況に
苛立ちを感じ、不安を覚えている気持ちを強く感じました。
その後、LOVE FOR NIPPONさんに
何度かいろいろな仮設住宅にも連れていっていただきました。
すると、次第にみなさんの笑顔が増えていっているような印象!
仮設でも、カラオケをやったり、輪投げをやったり、少しずつ「楽しみ・娯楽」を
みなさん自身で見出しているような、印象を受けました。
伊達なわたりまるごとフェアに関しては、
町おこし、元気おこし、をするくらいになっている状況!
スゴイ勢いです!
必要なものをほとんど失ってしまった人たちが、ここまで出来るのかと
逆に私たちがちっぽけな気がしてしまうくらい、
感動モンです!
東北人、強いなって、感じました。
笑顔が似合う服、それがCHUMS♪
そんなCHUMSを季節ごとに1枚、何かを届けられたら、
そしてもっともっとみなさんの笑顔が見れたら、
嬉しいです。
ランドウェル 渡部麻里
——————————-
現地レポート
遅すぎるSTARTかもしれませんが
今年からLOVE FOR NIPPONさんにお声をお掛けいただき、
CHUMS としての現地での活動の機会を頂きました。
出来ることは
CHUMS の商品を支給させていただくこと。
それしかできないと最初は考えていましたし
現地に行けば行くほど迷いやどうやって触れ合って良いのかと
正直迷ってばかりでした。
その度にLOVE FOR NIPPONの皆さんからの心強いお言葉や行動、
現地でお会いする皆さんの温かい笑顔や「ありがとう」の一言に
なんども助けて頂きました。
そしていつも全力で遊んでくれる現地の子供たちは言ってくれました。
「さっさと配って一緒に遊ぼう」と。
そう言って配布を手伝ってもくれます。
今、どうして活動しているのかと聞かれたら
出来ること、したいことは支給では無くて、それはただの口実で、
皆さんに会いに、一緒に遊びに笑いに行っているんだなと
本当にそう感じています。
きっとまだまだだ支援とよばれる応援は必要だとも強く思います。
いつの間にか日本中が
「がんばって!東北」
と東北だけの問題に
そんなふうになってきているんではないかと思うときがあります。
チカラになっているとは思いませんが、CHUMS として出来ることを
少しでも見つけて
この活動のきっかけを頂けたことに感謝して
これからも「忘れないよ」と「ありがとう」を伝えに行きたいと思っています。
ランドウェル 工藤靖子